[xml] Update japanese.xml

Update translation lines for this commit:
* Fix wrong replace all while 2nd time replace in selection (4b637b4)

Close #16038
This commit is contained in:
yasmise 2025-01-09 21:05:10 +09:00 committed by Don Ho
parent bb2af02063
commit 1ba37e0faa

View File

@ -5,7 +5,7 @@ Translation note:
2. All the comments are for explanation, they are not for translation. 2. All the comments are for explanation, they are not for translation.
--> -->
<NotepadPlus> <NotepadPlus>
<Native-Langue name="Japanese" filename="japanese.xml" version="8.7.3"> <Native-Langue name="Japanese" filename="japanese.xml" version="8.7.5">
<Menu> <Menu>
<Main> <Main>
<!-- Main Menu Entries --> <!-- Main Menu Entries -->
@ -963,7 +963,7 @@ Translation note:
<Item id="6108" name="固定(ドラッグ&amp;&amp;ドロップを許可しない)"/> <Item id="6108" name="固定(ドラッグ&amp;&amp;ドロップを許可しない)"/>
<Item id="6109" name="非アクティブなタブの色を変える"/> <Item id="6109" name="非アクティブなタブの色を変える"/>
<Item id="6110" name="アクティブタブにオレンジの線を表示"/> <Item id="6110" name="アクティブタブにオレンジの線を表示"/>
<Item id="6111" name="非アクティブなタブにもボタンを表示"/>
<Item id="6112" name="タブに「閉じる」ボタンを表示"/> <Item id="6112" name="タブに「閉じる」ボタンを表示"/>
<Item id="6113" name="ダブルクリックでドキュメントを閉じる"/> <Item id="6113" name="ダブルクリックでドキュメントを閉じる"/>
<Item id="6115" name="タブのピン留め機能を有効にする"/> <Item id="6115" name="タブのピン留め機能を有効にする"/>
@ -977,8 +977,8 @@ Translation note:
<Item id="6134" name="隠す"/> <Item id="6134" name="隠す"/>
<Item id="6131" name="メニュー"/> <Item id="6131" name="メニュー"/>
<Item id="6122" name="メインメニューを隠す(表示するには Alt か F10 を押す)"/> <Item id="6122" name="隠す(表示するには Alt か F10 を押す)"/>
<Item id="6132" name="メインメニュー右端の ▼ ✕ ボタンを非表示にする(Notepad++ の再起動が必要)"/> <Item id="6132" name="右端の ▼ ✕ ボタンを非表示にする"/>
<Item id="6123" name="言語"/> <Item id="6123" name="言語"/>
</Global> </Global>
@ -1518,7 +1518,7 @@ langs.xml を復元しますか?"/>
違う名前にして下さい。"/> 違う名前にして下さい。"/>
<UDLRemoveCurrentLang title="現在の言語を削除" message="よろしいですか?"/> <UDLRemoveCurrentLang title="現在の言語を削除" message="よろしいですか?"/>
<SCMapperDoDeleteOrNot title="よろしいですか?" message="このショートカットを削除してよろしいですか?"/> <SCMapperDoDeleteOrNot title="よろしいですか?" message="このショートカットを削除してよろしいですか?"/>
<FindCharRangeValueError title="数値範囲" message="0 から 255 の値を入力して下さい。"/> <FindCharRangeValueError title="数値範囲" message="0 から 255 の値を入力して下さい。"/> <!-- HowToReproduce: Search menu, then Find characters in range, select Custom range, enter 999 in either edit box, press Find. -->
<OpenInAdminMode title="保存に失敗" message="ファイルを保存できませんでした。保護されたファイルのようです。 <OpenInAdminMode title="保存に失敗" message="ファイルを保存できませんでした。保護されたファイルのようです。
Notepad++ を管理者権限で立ち上げますか?"/> Notepad++ を管理者権限で立ち上げますか?"/>
<OpenInAdminModeWithoutCloseCurrent title="保存に失敗" message="ファイルを保存できませんでした。保護されたファイルのようです。 <OpenInAdminModeWithoutCloseCurrent title="保存に失敗" message="ファイルを保存できませんでした。保護されたファイルのようです。
@ -1559,6 +1559,9 @@ OKボタンを押すと検索ダイアログが開きます。
もし正規表現での逆方向の検索を有効にされたい場合は、オンラインマニュアルをご確認ください。"/> もし正規表現での逆方向の検索を有効にされたい場合は、オンラインマニュアルをご確認ください。"/>
<PrintError title="0" message="印刷を開始できませんでした。"/><!-- Use title="0" to use Windows OS default translated "Error" title. --> <PrintError title="0" message="印刷を開始できませんでした。"/><!-- Use title="0" to use Windows OS default translated "Error" title. -->
<FindAutoChangeOfInSelectionWarning title="検索条件についての注意" message="「選択内のみ」のチェックボックスが自動で変更されました。
検索条件が予期したものであるか確認してから、操作を続けてください。"/> <!-- HowToReproduce: https://github.com/notepad-plus-plus/notepad-plus-plus/issues/14897#issuecomment-2564316224 -->
<Need2Restart2ShowMenuShortcuts title="Notepad++ を再起動してください" message="メニュー右端のボタンを表示するには、Notepad++ を再起動してください。"/>
</MessageBox> </MessageBox>
<ClipboardHistory> <ClipboardHistory>
<PanelTitle name="クリップボード履歴"/> <PanelTitle name="クリップボード履歴"/>